メガヒヨの生息日記

メガヒヨ(観劇、旅行、鳥好き)のささいな日常

メガヒヨ in NY 15 《おみやげ買い求め編》

2010年07月19日 | NEWYORK
怒涛の爆弾さわぎから一夜明けた朝。

テレビをつけたら市長さんのインタビューがうつっていた。
細かいところはよく分からなかったんだけど、「We are very lucky.」とだけは聞き取れた。

…てなことはもう大丈夫なんだよね?

明日帰国するメガヒヨシスターズは、お土産を買い求めに街へ繰り出した。



タイムズスクエアは何ごともなかったかのように落ち着いていた。
ごく普通に朝のおそうじがされている。
(これはガムはがしマシン)



ちょこっとだけ報道の方もいらした。


途中、ババガンプで父へのお上り土産(キャップとTシャツ(笑))を購入して42STを歩く。
ヒルトン・シアターの前にさしかかったとき、彼の姿が目に映った。



上演が延期されているけど、2010年秋には何とかオープン出来るらしいね。
一幕は芝居、二幕はコンサートというコマ劇場スタイルも、当初の予定とおり続行なのかなぁ?
SEAN HAYESも言ってたけど、あのマスクで主人公はホントにどう歌うのだろうね?
まぁ頑張ってくれい。




それと42STといえば吉野家。
なぜかメニューにお寿司があった。
経営の多角化なのか、もしくは「ジャパニーズ・レストランなのにナゼ寿司が無いのデスカー!!」とアメリカ人に言われたからなのかは不明。


42STから地下鉄に乗って向かうはJacaues Torres Chocolate
ここのチョコレートは本当に美味しい♪
メガヒヨは自分用にBark - Dark Chocolateを買った。
アーモンド、ピスタチオ、ヘーゼルナッツがてんこ盛りで激うま!!



でもって地下鉄でアップタウン方向に戻り、FAIRWAYで会社ばらまき土産用のクレイジーソルトを買った。


これはとても好評だった。意外にもJacaues Torresのチョコより。
やっぱ実用的なものが一番なのね。
ちょっと嵩張るけど、重くないしお土産に最適かも。
日本ではNYの4~5倍くらいの値段で売られているしね。

さらにFAIRWAYの隣のZABARSに寄り、ばらまきよりランクの高いお土産としてエコバッグ、自分用にTシャツを購入した。

今回は本当に物欲が湧かなかったなぁ。
他に自分用に買ったのは、TOHO商会のラインストーン位だしね~。
それなんてのも浅草橋まで行くのが遠いからって理由だし。

数年前は行きに一つだったスーツケースが二つに増えている(笑)なんてこともあったのにね。
そんな過去を遠い目で振り返るメガヒヨなのであった。